読者の方にはお得に受講する方法をお伝え中!! ぜひご活用ください!
【北千住店限定】ビヨンドをお得に受講する方法
今日は初めてのトレーニングに行ってきたのでそのことを書いていきます
無料カウンセリングのときに、食事についての知識を学びました
こちらの記事で実際に食べている食事を紹介しています
今回からガチでトレーニングを始めていきます
コンプレックスを捨ててもうデブってバカにされないようになりたい!
ダイエットを頑張って着たかった服を着れるようになる!!
温泉やビーチで胸を張って歩けるようになるぞ!
だから、頑張る!!
1回目のトレーニング【胸】
- ベンチプレス 40キロ 10回 3セット
- ダンベルフライ 5キロ 10回 3セット
- ケーブルクロスオーバー(上部)5キロ 10回 3セット
ビヨンドトレの全体の流れ
毎回のセッションの流れとしては以下のように進んでいきます
- どの部位をトレーニングするか決める
- ストレッチ
- トレーニング
全体の長さとしては60分です!
ビヨンドに到着してから出るまでを
ちょうど1時間になるように設定されていて予定が組みやすい~
それではまずは部位決めです
ビヨンドでどの部位をトレーニングするか
トレーニングの最初にどの部位をトレーニングを決めますが、理想の体から逆算してトレーナーさんが考えてくれます!
もちろん、自分で希望があればそこからやることも可能です
私は特に希望がなかった&理想の体の方が結構胸を鍛えてらっしゃるので、胸トレにしました!
理想の体はこれ〜
では、胸トレをすることが決まったら次はストレッチです!
ビヨンドの胸ストレッチ
ストレッチはこんな感じです
肩の周辺にある胸の付け根をグッグッと押してくださるのですが、それがちょっと痛かったですww
でも、それをやると胸をしっかり収縮、ストレッチできるようになります
ここで気づいたのですが、無料体験トレーニングで少し姿勢を矯正した+今日ストレッチしたのでもう既に姿勢が良くなってました
立ち姿が変わるだけで印象って結構良くなりますね〜
ストレッチってめんどくさいですけど、やると以下のような効果があるし
- 怪我の防止
- 体温の上昇
- 可動域が広がる
ひとりじゃ伸ばすことが難しい筋肉もトレーナーさんがしっかり伸ばしてくれるので継続できますね〜
ビヨンドの大胸筋のトレーニング
胸トレーニングの流れはこんな感じ
- ベンチプレス
- ダンベルフライ
- ケーブルクロスオーバー(上部)
それぞれなんだよそれって方にもわかるように詳しく説明します
【胸中部】ベンチプレス
ベンチプレスはこんな動作です
ビヨンドのトレーナーさんは
- 解剖学的にどこを鍛えるのか?
- なぜその動かし方なのか?
を詳しく画像を見せながら説明してくれます
こういうアプリを使って実際に画面上で見せてもらいました
ヒューマン・アナトミー・アトラス2024
Visible Body¥3,000posted withアプリーチ
ベンチプレスは大胸筋中部を鍛えるトレーニングですが
なぜベンチプレスの動かし方が適切なのか?
それは以下のような形で胸の筋肉が構成されているからです
筋繊維が横に伸びているからベンチプレスの動きが効くんですね
といったような説明をしてくださいました
私はベンチプレスをやったことがなかったので、
まずは立ったまま動作を確認しました
これがなんかむずがゆいというか、日常生活であんまりやらない動きで難しかったです
肩を落としてバーを引かないといけないのですが、
立ったままだとホントにこれであんな重そうな重りをあげられるのか?
って気持ちになりましたww
でも、逆に立ったままやって
押してる感じがあるときは肩が前に出て胸にあんまり効かないそうです
では、実際にバーを使ってやっていきます
まずはバーだけ
- 肩を落とす
- 胸を張る
- 腹を閉じる
- バーを乳首までゆっくり下ろす
- そして速く上げる
- 下ろしたときの肩肘の角度は約45度
- 反動を使わない
最初なので完璧にはできてませんが、徐々に体で覚えていきたいと思います!
また、これ全部を意識しながら1人でやるのは私のような初心者にはかなり難しいなと感じました
ありがたいです!
バーだけでできたら、次は重りを載せます
プラス10キロ、20キロと徐々に増やしていきます
やっぱり、40キロは重い…
もう無理!!ってなったところから5回ぐらい追加でやってくれるので私みたいな甘い人間にはありがたかったです
そして、少し手伝ったら少し多めにやるとか、調整も向こうで自動でしてくれます
筋肉を休ませるインターバルも話しているうちに時計を見つついつまにか計算されている、、楽しい会話をしながらできるとか最高か?
最終的にやったセット数は以下です
- 20キロ 10回 1セット(アップ、バーのみ)
- 30キロ 10回 1セット(アップ)
- 40キロ 10回 3セット(メイン)
ベンチプレス100キロが上級者の仲間入りらしいです!
私もそこまでいけたらいいな…
果てしなすぎて想像ができないですね…
【胸上部】ダンベルフライ
ダンベルフライは以下のような動作です
普通、ダンベルフライはベンチを地面と平行にしてやるのですが、今回は胸の上部に効かせたいのでベンチを30度ほど傾けます
この胸の筋肉の向きを見てもらうと
大胸筋の上部は筋繊維が斜めに入っています
この筋繊維の向きで収縮ストレッチをしたら鍛えられるので
少しベンチを傾けているということです
わっかりやす〜
それでは実際にやっていきます
まずは軽い5kgから徐々に増やしていきます!
胸のストレッチが良くできていると褒められました!いぇーい!
上手くいくと褒めてくれるのでモチベーションアップにも繋がりますね
ダンベルフライで気をつけるポイントはベンチプレスとほぼ同じで追加で以下
- 肘の角度は90度よりやや開く状態で肘固定
- 肘より下に手首が来ないように
- 負荷を抜かないために上げきらない
これはベンチプレスに比べて強烈に胸の筋肉を使っている感覚がありました
ダンベルフライの利点としては以下があるので、これからもやっていきたいですね〜
- ベンチプレスに比べて可動域が広い
- →最大ストレッチできるので筋肉が発達しやすい
- →代謝が上がり痩せられるし美しい体になれる
ここで、ダンベルの扱い方も教えてもらいました
今まで私は普通にダンベルを持ち上げてスタートポジションに入っていました
ですが、そうではなくまず膝の上に置いて膝とともにダンベルをスタートポジションに持っていくと重い重量になってもすんなり始められるそうです
こういった
「これ、先に知っときたかった〜!!」
という情報を適切なタイミングで教えてくれるのはさすがトレーナー採用率2%のビヨンドですね
最終的にやったセット数は以下です
- 5キロ 10回 3セット(メイン)
【胸上部】ケーブルクロスオーバー(上部)
これはもう名前からしてあんまり聞かないですよね
胸の上部を鍛えるトレーニングです
ケーブルで引く向きを変えるといろんな部位に効かせられます
今回は胸の上部に効かせたかったので、筋繊維の向きから考えると……
下から上ですね
それでは、実際にやっていきます
これも最軽量から徐々にいきます
なんかつらそうですね
ケーブルのポイントは
- 肘を伸ばしつつケーブルをあげる
- 胸を張り背中をまっすぐにする
- 顔ぐらいまであげる
この「顔ぐらいまであげる」がつらいんです…
だんだん下がってくるので注意したいですね
最終的にやったセット数は以下です
- 5キロ 10回 3セット(メイン)
これでトレーニング終了!
最後はプロテイン!
最後はおいしいプロテインを5つのフレーバーから選んで飲めます!
今日はピーチオレンジにしました!
めちゃくちゃうまい!
牛乳とかナッツとかなんか入れてるのかなと思ったらミキサーで水とプロテインを混ぜてるだけらしいです!
まとめ
胸トレをしっかり追い込んでくれました!
あとはトレーニングの日だけ35分朝の有酸素を入れるようにすることになりました!
早く痩せたかったのでそれを相談したら、こうなりました(がんばるぞ)
ダイエットには筋肉はどうしても必要で筋肉を無視してしまうと痩せたときに脂肪と一緒に筋肉も落ちて貧相な体になってしまいます
ランニングばっかりやって貧相な体になって挫折してリバウンドしまくっていた昔の私に言ってあげたいです
でも、ビヨンドは大会出場者、優勝者がトレーナーをやっているジムなので、安心して最速でダイエットできますね
今日のトレーニングで自分が今までやっていたダイエットとは???家トレ(笑)とは??となりました
昔の私になんですぐ安いジムや簡単なダイエットや無理矢理なダイエットにすぐ飛びついてお金と時間を無駄にするんだ!と言ってやりたいです
どう考えてもビヨンドの方がコスパがいいのに…
いよいよ明日から食事制限も始まるので気を引き締めていきます!(今日の胸トレは契約した次の日です)
次のトレーニングが楽しみです!
追記
2回目のトレーニングに行ってきました!ぜひ見てね!