読者の方にはお得に受講する方法をお伝え中!! ぜひご活用ください!
【北千住店限定】ビヨンドをお得に受講する方法
スラっとした二の腕、もしくは男らしい太い腕
どちらを手に入れるにしても筋トレは必要です
今日はたるみにたるみきった二の腕をビヨンドでトレーニングしてきました
今日でトレーニングが一周しました!!
前回の記事を見ていない方は見てみてね
5回目のトレーニング【腕】
- インクラインダンベルカール
- ハンマーカール
- JMプレス
- ケーブルプルダウン
肩のストレッチ
まずは、なんといってもストレッチです
1人で24時間ジムに毎週行って毎回ストレッチを忘れずに入念にできる自信があるか?
と聞かれるとうーんって感じなので、しっかりやってくれるのはありがたいです
インクラインダンベルカール
すごい横文字で長い単語ですが、インクラインはベンチの角度が斜めになっていることを表しています
力こぶを鍛える種目でその中でも内側の力こぶをメインで鍛える種目です
見本の動作としてはこんな感じです
- 小指を上にする
- 力こぶの内側に効くようになる
- 脇でベンチを締める
- 胸を張る
- お腹を締める
- 限界までストレッチするところがスタートポジション
- 手首を返さない
実際にやってみます
お腹を締めるのが難しくて、(なんか胸を張るとお腹のこと忘れるんですよね)何度か注意されました
お腹の力を入れずに背中をそると腰を痛めるので気を付けます、、、
お腹に力を入れられるようになったら体幹の使い方もわかるようになるらしいので頑張ります!
もう無理ってなって休憩して
さらに重いヤツいけそうですね
と言われた時は
ほんまに??と思いましたが何回か行けて意外と自分の感覚頼りにならないなと思いました
それに自分だけやったら確実にそこで軽いやつ行ってましたね
最終的にやったセット数
- 5kg 15回 1セット
- 5kg 10回 1セット
- 3kg 13回 1セット
ハンマーカール
この種目はさっきと同じ力こぶである二頭筋を鍛える種目です
さきほどと違うのは、この種目では力こぶの外側を鍛えられます
動きはこんな感じです
- ダンベルをたてる(親指を上にする)
- 力こぶの外側を鍛えられる
- 肘で指を挟むイメージ
- ダラーンとしたところから90度+α10度ぐらい曲げる
- 肘支点で肘を動かさない
- 限界までストレッチ、限界まで収縮
- 肩であげない
実際にやってみます
やっぱりフォームがすぐに崩れます、、、
難しいです、、、
初心者であればあるほど
どこの筋肉を使っているのか?
どんな風に体を使えばいいのか?
がわからないので、すかさず指導してくれるのはありがたいです
最終的にやったセット数
- 5kg 13回 1セット
- 6kg 12回 1セット
JMプレス
聞いたことない種目ですよね、、、
主に上腕の三頭筋を鍛える種目です
三頭筋は二の腕のことです
動きはこんな感じです
- 手を肩幅より少し狭いぐらい開いて少し外旋
- しっかり押し切ることが大事!
- 最大ストレッチ!
- 胸の上ギリギリまで落として少し止めて上げる!
- ゆっくり下ろす
- 肘も同時に下げる
- 肩甲骨を浮かせない
気を付けることが多い~~~~
実際にやってみます
気を付けること多すぎません???
でも、この種目はめちゃくちゃ三頭筋に効いている感じがありました
最終的にやったセット数
- 5kg 15回 1セット
- 15kg 6回 1セット
- 3kg 20回 1セット
ケーブルプルダウン
次はケーブルを使って同じく三頭筋を鍛えていきます
動きはこんな感じです
- 前傾姿勢になっておしりをつきだす
- 肘を動かさないで脇を締める
- ゆっくり戻す
実際にやってみます
思ったよりも前傾姿勢を保たないといけなくて難しい~~~
なぜか、肘を曲げるタイミングで腰も同時に曲がってしまうんですよね、、、
一番軽いやつで行いましたが、最後まで引ききるのが難しい~~
つらい~~~~~
でも、もういっちょ!とベストタイミングで声をかけてくれるのでありがたいです
最終的にやったセット数
- 2kg 10回 1セット
- 5kg 10回 1セット
- 5kg 15回 1セット
まとめ
腕は小さい筋肉なので限界がはやく来るので困りますね、、、
あと、普通にやっているときは実感しづらいですけど
一つの部位でいろんな種目を全く時間をロスすることなく
トレーニングできるって本当に良いですよね
筋トレは同じ筋肉を鍛える場合でもいろんな種目をやったほうがいいということを踏まえると
一人でやってたら絶対同じ種目を適当につらいと思ったセット数でやってたので
やっぱり、大会出場者がトレーナーをやっているビヨンドは一味違うなと思います